Home > 6月, 2011

2011.06.19

IEEE802.1x認証失敗の原因

以前、あるお客様先にIEEE802.1x認証を有効にしたL2SWを導入したとき
ネットワークの一部で、IEEE802.1xが失敗する島がありました。

L2SWのログを見てみると、全くRADIUSサーバに認証の問い合わせを
していませんでした。色々と切り分けをして行くと、PC端末とL2SW
の間にいる島ハブが問い合わせに使われている“EAPパケット”を
止めていました。

そのとき初めて知ったのですが、スイッチ側にEAP透過機能がないと
EAPパケットを破棄してしまうそうです。BPDUパケットと同じですね。

ネットワーク・SEランキング

今ではほとんどのバカHUBで対応しているようですが、IEEE802.1xが
うまく動作しなかったときは、サプリカントとオーセンティケーター
の間にEAP透過機能のない古いSWHUBが潜んでいるかも知れません。


2011.06.14

真似されて廃業した転売

以前、ヤフオクで転売をやっていました。

当時は大阪に住んでいたので、電気街の日本橋によく行っていました。
そこに行くと、一般の人が知らないようなパソコンのパーツが置いて
あったりしました。

副業・副収入ランキング

そこで見付けたパーツ(480円)が非常に便利なものでしたが、おそらく
秋葉原や日本橋に行けない人は入手困難だと思われました。

そこで、試しにヤフオクに出品してみました。
とりあえず、強気の1600円で出品してみましたが、あっさり落札。

味をしめて、出品しまくりましたが、1日に1,2個くらい落札され
たので、当時住んでいたマンションの家賃くらいは賄えました。

しかし、派手にやり過ぎたせいか、マネをする人が現れました。

その人等は、おそらく仕入れ値がかなり安いようで680円くらいで
出品してきたので、これでは売っても、出品や発送の手間を考えたら
割りに合わないため、廃業しました。

ここで得た教訓は、
「誰でも真似を出来るビジネスは、目立たない程度にするべし」
です。

また、こういった簡単なオイシイ副業が無いか探し中です。


Next »