2012.12.10
サイクルコンピュータを買いました!
スポンサーリンク
色々迷った挙句、結局、機能としてはシンプルで良いかなぁ
という結論に達して、購入したのがコレ↓です。
購入して1ヶ月くらい経つので、レビューを書きたいと思います。
まず、やっぱりワイヤレスは簡単で良いですね。
それとワイヤをぐるぐる巻いたりしなくて良いので見た目も
すっきりして、かなり嬉しいです。
ただし、ワイヤレスになると電池の持ちはイマイチなので
事前に電池をストックしておいたほうが良いと思います。
あと、バックライトが付いてますが、期待しないほうが良いです。
オマケ程度と思っといたほうが良いかも知れません。
ライトが付いても、かなり暗いので、夜走っているときに
速度を確認しようとしても見えづらいかも知れません。
でも、それほど真っ暗なところで速度を確認したいという場面
に出くわしたことは無いので、別に暗くでも困っていません。
結論として、購入して良かったと思います^^
MTBランキング
お得な情報です
UQ WiMAX
WIMAX通信に興味のある方はどうぞ
BIGLOBE WiMAX
月額3801円と安いですね
ブログに掲載したい広告を申請して承認してもらうだけで
その日から広告収入を得ることができます^^
下記が主なアフィリエイト運営会社です。
アクセストレード
リンクシェア
A8.net
トラフィックゲート
JANet
バリューコマース
会社によって扱う広告が違うため、上記全てに
登録することが収入アップへの近道です
2012.01.23
1月17日の記事でキャットアイ(CAT EYE) リフレックスオート TL-LD570Rを紹介しましたがやっと本日チャリに取り付けました。
ネットワーク・SEランキング
取り付けたらこんな感じです↓
予想通りデカいですね。
かなり目立ちますが、車から見て分からないと意味が無いので
大きいことは良いことだと思うことにします^^;
そして点灯した状態はこんな感じです↓
ちなみに操作性は微妙ですね。
ボタンが1つしかなく、オートのオンオフや点滅パターン
の変更をやらないといけないんですが、なんかわかりにくい。
ついでに説明書が簡素すぎてよく分かりにくいです。
主婦のお小遣い稼ぎランキング
あと、気になる点としては振動を与えると、ある程度明るくても
ライトが点灯します。まだ昼間に外を走ってないんでよく分かり
ませんが、部屋の中でテストした感じでは、蛍光灯の明るさ程度
だとライトが点灯してしまいます。
おそらく曇りの日とかはライトが点灯しちゃいそうです^^;
そのときはボタンを長押しでオートをオフにすれば良いんですけど
それだと使わないときに手動でオフするんだったらオートである
意味が無くなっちゃいますけどね。
まあ大きくて明るいってだけで良い買い物だったと思います。
MTBランキング
ブログに掲載したい広告を申請して承認してもらうだけで
その日から広告収入を得ることができます^^
下記が主なアフィリエイト運営会社です。
アクセストレード
リンクシェア
A8.net
トラフィックゲート
JANet
バリューコマース
会社によって扱う広告が違うため、上記全てに
登録することが収入アップへの近道です